新着情報
- 21/04/18 医療支援要請
“大阪府が滋賀県に医療支援要請 医療崩壊回避へ緊急協議 大阪府の吉村知事は4月16日、新型コロナウイルス感染症への対応で、滋賀県に患者の受け入…”
- 21/04/13 緊急要望
“新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望 令和3年04月13日 新型コロナウイルスの感染が急拡大している大阪において、4月5日に新型コロ…”
- 21/04/13 大阪市 ワクチン接種
“大阪市 ワクチン接種 大阪市でのワクチン接種スケジュールが示されました。 予約方法など高齢の方にとってご負担があるなど心配の声もあり、サポー…”
- 21/04/12 オンデマンドバス
“大阪メトロG 市内3エリアでオンデマンドバスの社会実験 大阪メトログループは3月30日から大阪市生野区と平野区の合わせて3エリアで、利用者が…”
- 21/04/02 緊急要望
“新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望 令和3年04月01日 今般、新型コロナウイルスの感染が急拡大している大阪府において、国に対して…”
日々の活動
私の取り組み
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ものづくり中小企業の支援こそ重要 松井知事は大阪の景気は上向いているといっているが、そうとは思っていません。実際、この2009年から2016年にかけて事業所は5万件以上減少、従業者総数は25万人以上減少、また2009年から2014年までの中小企業の減少率は10.34%と全国平均に比べても高くなっています。その結果、昨年、都道府県別のGDPが愛知県に抜かれて全国第3位になってしまいました。 そのような中で、大阪府の商業関連の部局である商工労働部の予算はこの十年で約40%減っている。大阪をずっと支えてきた、ものづくり中小企業の支援に力を入れるべきです 万博と中小企業支援で大阪の景気立て直しを! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
貧困と子どもの学力低下には高い関連 福祉における大阪の状況は大変厳しく、特に貧困問題は重要な課題だと思っています。 全国と比較して大阪の学力が低いことと、貧困とは高い関連性を持っています。 自民党は大阪府議会において、スクールソーシャルワーカーの充実や、NPOと連携した中退防止への対策、「子ども輝く未来基金」の設置など、オール大阪で取り組むよう提言提案しています。 密集市街地の解消や自助共助公助の仕組みづくりを |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4年前の住民投票で決着済み 大阪都構想は3年前の住民投票で大阪の皆さんの意思が示されたと思っています。大阪市という大阪の成長エンジン・中心は残すべき、そして改革はすべきと。 その結果、自民党はこの3年間、広域行政の一元化として大阪会議の設置、地方自治の改革として、大阪市の総合区案、政令市プランなど提案・実現してきました。 これ以上、都構想に人、金、時間を費やすことはやめにするべきです。 今、私の重要な仕事は大阪府政にしっかり取り組んでいきながら、大阪自民党の立て直しです。 |